【2022東京都社会人リーグ1部 上位リーグ第3戦】

得点者(アローレ八王子)
なし
上位リーグ第2戦のFC N.に引き分けてしまい、関東2部リーグ昇格の可能性が消滅。その中で迎えた早稲田大学東伏見グラウンドで行われた早稲田大学ア式蹴球部FCとの上位リーグ第3戦。
アローレは前節から1人を入れ替えたスターティングメンバー。
【前半】
試合開始直後からアローレがボールを握り、ゲームを支配する。しかし相手の集中したディフェンスにより、なかなかシュートまで持っていく事ができない。
前半20分。1番 永見 彰吾からのピンポイントのロングフィードを8番 青野 正幸が収めスルーパス。これに反応した9番 泉 勇也が相手GKと1対1の場面になるも決めきれず。このゲーム初めてのビッグチャンスをものにする事はできなかった。
前半28分。右サイドを駆け上がってきた8番 青野 正幸からのクロスに18番 林 慶之が打点の高いヘディングで合わせるものの惜しくもポストに直撃。
攻め続けているが、なかなかシュートが枠を捉えられないアローレ。
前半43分。一瞬の隙を突かれる。押し込んでいた所からボールを奪われ、相手のカウンターに。自陣ゴール前でパスを繋がれ、右サイドでフリーになった選手にゴール左隅に決められ失点してしまう。
圧倒的にボールを握り、シュート7本とゲームを支配していたにも関わらず前半終了間際の失点により0-1で前半を折り返す。
【後半】
前半同様、後半開始直後から相手ゴールを脅かすアローレ。
後半2分。10番 宮川 瑞希の左サイドからのクロスに22番 久保 潤竜がヘディングで合わせるが、惜しくもクロスバーの上に外れる。
後半25分。ペナルティエリア内で7番 中村 哲平と10番 宮川 瑞希のワンツー。7番 中村 哲平が抜け出しGKと1対1になるものの相手キーパーのビッグセーブに阻まれてしまう。
後半38分。4番 遠藤 翔吾が個人技で左サイドを突破しクロスを上げる。これに9番 泉 勇也が完璧に合わせたものの、これも相手GKのファインセーブに阻まれてしまう。しかし、このセカンドボールを拾うアローレはさらにチャンスを作る。8番 青野 正幸の左サイドからのクロスに18番 林 慶之が頭で合わせるがまたしてもゴール右隅へ外れてしまう。
試合はこのまま終了し0-1で敗戦。昨年のリベンジを果たすことはできなかった。
【寸評】
試合を通し、ボールを握り続け攻め続けたアローレ。17本もシュートを打ったが相手ディフェンス・GKに阻まれゴールを割ることができなかった。アローレディフェンス陣も集中した守備を見せていたが、一瞬の隙を突かれての失点。決定力の差が勝敗を分けたゲームとなった。関東大会出場は出来ないが、今シーズンも残すところあと1試合。勝って終わりたいところだ。
次節、2022年11月6日(日)18:00より戸吹スポーツ公園にてアストラ倶楽部との対戦です。
今節もたくさんのご来場、チームへの応援をありがとうございました!